委員会メンバー
いわねさとし
Iwane Satoshi
ひと言
2020年夏より様々な団体の活動に参加してきましたが、軋轢の多さに辟易し、同年12月より個人活動家として毎日活動するようになりました。
「価値観や思考は違えど、ひとつの目的のために団結すべき」という理念に共感し、この委員会に名を連ねるに至りました。
日本の未来は、主権者である私たちが創っていきましょう!

岸壁の母
@ueOXO8h0SnKXGpk
ひと言
3児の母。「広島街宣活動チーム」メンバーです。広島市内中心部や近郊の駅、県外等で活動しております。同じ主旨で活動する様々な団体のイベントへ自由に参加したり予定も組んでおります。仲間の意思を尊重し、時には一致団結をしながら活動をしていきたいと思います。

けん
Ken
ひと言
「日本のデモをフランスやイタリア等のように民衆で埋め尽くしたい。」
そのような思いから今回、反コロナ共闘委員会に参加しました。
以前何度かクラスターデモでスピーチをさせて頂きました。
都内で鍼灸師として働いております。職業柄、免疫を高めながら病を治すことを念頭に置いているので今回の過度なマスク着用やコロナワクチンの推奨には甚だ疑問があります。

目覚めてる市民(自頭2.0)
@Awakend_Citizen
ひと言
昨年春より、コロナ騒動が庶民の生活を壊す社会変革であると確信したため、「多くの人に知らせなきゃ」という思いで、情報と意見をTwitterで発信し続けてきました。
私はどこの団体にも属しませんが、コロナ騒動の嘘に気づき何らかの反発をしている皆さんは全て同志だと思っています。
そんな私が皆さんと問題を共有し思いを一つに考えていくことが、何かの役に立てるかもしれない、そう思って今回の呼びかけに名を連ねさせて頂きました。

セイヤ
Seiya
ひと言
ー社会を元気にする司会者ー
新型コロナウイルス騒動が始まって以来、社会活動の在り方、何より1人1人の生き方が問われている様に強く感じております。
絶対的少数の私達…強く楽しく逞しく参加する皆さんが目的に集中できる様な活動に繋がっていけたらと考えております。

塚口
Tsukaguchi Yosuke
ひと言
この問題に取り組む全ての団体が集結出来る場所を作る事を以前より切望しておりました。この度は国民主権党を離党して会の設立に尽力させて頂く流れとなりましたが、目標の実現に向けて具体的に動き出せる事を大変嬉しく思います。私は発起人ですがあくまでも委員会の一員として、他の委員と同列の立場を取り目標の実現に邁進していきたいと思います。

長通 幸大
Nagatoshi Ko-dai
ひと言
茨城県つくば市及び東京麻布十番に事務所を構え、数学講師をしております。
新型コロナ騒動の初期には大多数の方と同様に
「恐ろしい感染症がまん延して大変だ」と誤認し、
マスクを探し回ったり10万円近くする空間除菌機を購入したりしておりましたが、
高橋泰教授(国際医療福祉大学大学院)・上久保靖彦特定教授(京都大学大学院)をはじめとする良識ある医学者様の発信もあって
2020年9月頃には「これは利権を見込んで意図的に仕掛けられた騒動だ」と確信し活動に参加、
11月頃からは独自で様々な駅前に赴き、街宣活動をしております。
一人でも多くの方に、騒動の実態を理解していただき、
「今はコロナがまん延しているから仕方が無い」と泣き寝入りせず、
「国の言うことを聞いていればそのうち元に戻れる」と静観せず、
この内乱まがい・テロまがいの情況に立ち向かい、
2019年以前のような平穏な生活を取り戻して欲しい。
その一心で、日々活動をしております。

パラジ
@parajie
ひと言
コロナ騒動を終わらせるには大衆がコロナの嘘に気づきマスクを外して気づいたことを表明し立ち上がるしかないと考えています。日本でも海外のような数万規模のデモにするためには党派を超えた一つの集団になる必要があります。この委員会の話をいただき、中立性を保つため、国民主権党を離党して参加することにしました。これからのイベントで過去に知り合った多くの方々とまたお会いできることを楽しみにしています。

ひつき
@HITSUKI_network
ひと言
この団体?というか集合体?の話を塚口さんから聞いた時、とても面白いと思いました。大切なのはコロナ茶番の終焉に向けての活動なのに、団体や個人のプライドがぶつかり合って無駄なカロリーを消費しています。そんなところで無駄にカロリーを消費しないでコロナ茶番の終焉に向けて結束できれば、おフランスやイングランドのように市民のパワーを集結できると思うのです。
現在の状況に不満や絶望から立ち向かうのではなく、我々が望む未来のビジョンに向けてみんなで新たなる第一歩を踏み出しましょうゼィ!👍✨

サポートメンバー
遠藤茂樹
Endo Shigeki
ひと言
5分~10分、途中参加だけでもいいのです。
あなたの思いや行動でコロナ騒動前の、普通で当たり前だった生活·社会を取り戻しましょう。

なお
Nao
ひと言
私は以前、二重マスクをして、消毒液を頭から振りかけていました(笑)。そんな私でしたが、自分で情報を調べ、「コロナ騒動はワクチンを接種させるための捏造」と気付き、今はこうして人前に立って街宣活動を行っています。
私にもできることですから、みなさんにもきっとできます。
みなさん、是非一緒に街頭に立って活動しませんか?

NAOTO
Naoto
ひと言
反コロナ共闘委員会のみなさん、お疲れさまです。
僕ははっきり言って、コロナウイルスは茶番と見抜いています。
反コロナ共闘委員会は本当に男女ともに素晴らしい仲間たちです。いろいろとご迷惑をかけることと思いますが、いわねさん、パラジさん、塚口さんをはじめとするみなさんと頑張りますので、よろしくお願いいたします。

相談役
児山秀幸
Koyama Hideyuki
ひと言
鎌倉でのゲストハウス運営などをしています。
5月から新コロ情報局・湘南というグループを作り、学校でのマスクの自由化やワクチン接種に関するインフォームドコンセントについて鎌倉市などに働きかけてきました。
今回の動きを止めるには、様々な団体や個人が立場や経緯を超えて協力する必要があります。
そういう場を作ることに私も協力することにしました。皆で協力して、この作られたコロナ騒動を一刻も早く終わらせましょう❗️
